キラキラした女子を見ると腹立つ
毎日気分がなんとなくすぐれない。
幸せそうにキラキラした女子を見ると、なんか腹立つ。
イライラする原因はなんでしょうか。
私は冷えからくる頭痛と腰痛が原因でした。


頭痛と腰痛が無くなったら、常時続く小さなイライラも無くなり、
なんで私だけ毎日体調悪いの?ってモヤモヤする気持ちも晴れてきました。
当然幸せそうな女子を見ても腹が立つこともなくなりました。

冷えが原因で頭痛や腰痛に悩んでいる方は、是非一度試して欲しいこりほぐしがあります!

苦虫をつぶしたような顔で毎日を過ごし、気づいたら40代突入なんて絶対に嫌ですよね。
そんな未来にならないように前向きに過ごせるように一緒にマッサージをしていきましょう!
整体院の先生の教えてもらったこりほぐし
私は腰痛がひどくて整体に駆け込んだことがあるのですが、
そこの先生に教えてもらった方法が抜群に良かったです!
私の場合は冷え症からくる腰痛だったのですが、
施術を受けた直後から痛みがなくなり、大変驚きました。
そのまま整体院の回数券を購入して、セルフマッサージの方法を
いろいろと教えていただきました。
冷え症の原因
冷え症の原因は血流にあるんです。
また私の場合は、臀部のコリもひどかったです。
これについては整体の先生に教えてもらった方法が
とても効きましたのでその方法をご紹介しますね。
では実際にやってみましょう!
※実施する前に主治医に相談してからおこなってくださいね。
テニスボールを1つ用意してください。
仰向けの状態で、テニスボールをお尻の下に置き、ボールに体重を乗せて、痛(いた)気持ちい場所を探
します。

骨にあたる部分は避けてくださいね。場所が特定出来たら、体重を乗せて複数回
ぐりぐり押しまわします。私の場合は、お尻の横がとにかく気持ちよく、(場所でいいますと、中殿筋です)

床でやると痛すぎるので、私はベッドの上で体重をかけて押しましたよ。
複数回やるだけで、緊張がほぐれてほ~っとして、お尻と一緒に背中や肩、首まで緩む感じがして
そのあとはぐっすり眠れます!
ほんとに良くなる?
そんなことで冷え症が良くなるの?と思う方もいると思います。
冷え症を克服するには、血流改善がポイントになるんです。
お尻の筋肉がこると血流が悪くなり、
そのため冷えを感じるようになります。
血流が滞っている部分をほぐしてあげることでずいぶんと
良くなります!

私の場合は、膝から下部分がまるで沼に浸かっているかのような冷たさなのに、 上半身は暑くて汗をかくという、わけのわからない状態でした。 靴下の裏にはるホッカイロを使ったりしましたけど、あれ すごい熱くなる時あるんですよね。やけどする!ってトイレに行ってはがしてみたり。(笑)

私の場合は、テニスボールでお尻のコリをほぐしてあげるだけなのに、
寝つきがすごく良くなるので、寝る前にするのが日課になりましたよ!
臀部のコリをほぐすことで、冷え症からくる頭痛や腰痛の緩和を期待できます。
寝る前のたった5分。臀部のこりをほぐしてみましょう。
終わった直後、臀部~背中~首まで
緊張からほぐれる感覚を体験できるはずです!
さあ、早速テニスボールを準備して今夜から実践してみましょう。